SSブログ

水ぼうそうのよくある質問 (お風呂、かゆみ、登園など)


スポンサーリンク




人への感染は、どのように注意すればいいの?

発疹があらわれる1日前から、かさぶたになるまでのおよそ
1週間は感染の可能性があります。

水ぼうそうのウイルスは、主に飛沫(ひまつ)感染
(=せきやくしゃみなどによって病原体が飛び散り感染すること)により、
他の人にうつります。

大人になってから水ぼうそうに感染すると重病になることが多いので、
子供のうちに済ませるのはよいことで、健康な子供に対しては
あまり神経質になる必要はありません。

ただし、健康状態が思わしくない子供や、
まだ水疱瘡にかかっていない大人が周囲にいる場合には注意が必要です。

また、家庭内(兄弟間)で感染した場合、
後から感染した子供の方が症状がひどくなる可能性がありますので、
このような場合にはお医者さんに相談することをおすすめします。



どのような治療法があるのでしょうか?

症状に応じて解熱剤、かゆみ止め、抗生物質などで治療しますが、
これらのお薬では水疱瘡の原因ウイルスをやっつけることはできません。

最近では、ウイルスに直接作用するお薬もありますので、
「水ぼうそうかな?」と思ったらすぐお医者さんに相談してください。

素人判断でお薬を使うのは危険な場合がありますから、
必ずお医者さんや薬剤師さんの指示に従ってください。



発疹がかゆく、引っ掻いてしまったけど大丈夫?

発疹を引っ掻いた傷が化膿して痕が残ることがあります。

手は清潔にし、爪を短くしたり綿の手袋を使ったりするなど
工夫をしてください。

また、かゆみを抑える薬もありますので、
お医者さんに相談してみましょう。



お風呂はいつから入ってもいいの?

熱がある間、新しい水痘が増えている間は控えてください。

通常、発症から1週間くらいして、水疱瘡のほとんどがかさぶたになれば、
水疱瘡を破らないように気をつけて入浴してもよいでしょう。

入浴後は水疱瘡内に細菌が入らないよう処置が必要になりますので、
お医者さんに相談してください。



保育園、幼稚園、学校へはいつから行けるの?

すべての水痘がかさぶたになると、もう人にはうつりませんので、
集団に中に入っても大丈夫です。

水痘・帯状疱疹ウイルスの感染力は強いので、
それまでは子供が元気でも休ませてください。



スポンサーリンク



Smartphone

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。