SSブログ

水ぼうそう(水疱瘡)とは? 〜赤ちゃんから大人がうつる!〜


スポンサーリンク




体内にひそむウイルス

一般的に水疱瘡(みずぼうそう)として知られる水痘(すいとう)は、
水痘帯状疱疹ウイルスが原因でかかる感染症です。

ヘルペスウイルス科に属するウイルスで、
帯状疱疹の原因にもなります。

いったん水ぼうそうにかかると知覚神経節に生涯ひそみ、
ときに再活性化します。

一度かかると免疫ができるため、再び水疱瘡にかかることはありません。

ただし、水疱瘡が治ったあともウイルスは潜んでいて
数十年後に過労やストレスなどで免疫が落ちるなどのきっかけで
再び病気になってしまうことがあります。

これは帯状疱疹といわれる病気です。


感染力がとても強い

せきなど飛沫感染だけでなく、空気感染を起こします。
また、帯状疱疹患者との接触で感染、水ぼうそうを発症することもあります。

水痘帯状疱疹ウイルスは感染力が強く、家庭内で接触するとほぼ感染。

水ぼうそうは10才以下の子供に多い病気ですが、
ほどんどん人が幼児期から学童期にかけてかかりますが、
もっとも発症しやすい年齢は1〜5才ごろ。
1歳以下の幼児もかかる場合もあります。
幼稚園や保育園などで水ぼうそうが流行することも珍しくありません。

水ぼうそうの経験のあるお母さんの子は
抗体をもらって生まれてきますが、
抗体だけでは完全に発症を予防できないので、
生後すぐでも感染・発症する可能性があります。

免疫がなければ大人も感染・発症します。
予防接種で予防することがとても大切です。



スポンサーリンク



Smartphone

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。